JavaLabについて






JavaLabは、科学の授業を補助するために作られた教育用科学シミュレーション(仮想実験)です。物理, 化学, 地球, 天文, ライフサイエンス, 測定, 数学 数学など様々な自然科学現象をシミュレーションで表現しました。
Javascriptをベースにして、モバイル機器とタブレットでも利用することができます。
追加プログラムのインストールや会員登録せずに、すぐに接続して使用することができます。

著者について

  • https://twitter.com/javalab_org
  • 韓国の中学校科学教師
  • JLPT(日本語能力試験) N2級
  • 第1回、今年の科学の教師賞受賞(科学文化部門)
  • 全国科学教師協会ホームページ管理
  • 東ティモール、ベトナム、タンザニアなどで現地の先生とセミナーを進行
  • 電子回路関連の多数の本の出版
  • 全国各地の学校の先生を対象に、電子回路、Coding、MBL関連講義
  • 先生の日(2021.5.15。)、韓国の大統領から賞とメダルをもらいました。
    스승의날 대통령 표창
    대통령 표창장

JavaLabの歴史

  • 1996年、Javaアプレットの形で開発に着手
  • 1998年、これまで作られた約100個のコンテンツを集め、本格的なサービスを開始
  • 2014年までに511個の科学シミュレーションを提供
  • 2015年から、既存のJavaコードをJavaScriptコードで書き換え作業に着手
  • 2017年、日本サービス開始
  • 2018年、英語のサービスを開始
  • 2019年、モバイル最適化
  • 2020年、全画面表示機能を追加
  • 2022年、AWS(Amazon Web Service)にサーバーを移行
  • 2023年、グローバルコンテンツ配信ネットワーク(CDN) サービスの開始
  • 2023年、Javalab MBL サービスの開始
  • 2023年、1年間、訪問245万人、ページビュー1,200万回を記録 (Google Analytics)
  • 2024年、IPアドレスベースの「Like♡」と「Comment💬」システムを適用

著書 [ 著者ファイル ]

  • 2006, 키워드로 읽는 물리, 도서출판 궁리
  • 2012, STEAM 교육을 위한 융합과학실험 필드매뉴얼 1, 2, 도서출판 참과학
  • 2013, 브레드보드 전자과학실험, 도서출판 참과학
  • 2014, STEAM 교육을 위한 융합과학실험 필드매뉴얼 3, 도서출판 참과학
  • 2015, USB 전원을 이용한 DIY 전자회로 프로젝트, 도서출판 참과학
  • 2017, 전자회로 초보자를 위한 전자과학 워크북, 참과학
  • 2023, 하이테크 교실수업, 다빈치북스