7-セグメントディスプレイ、FND




 

7セグメントディスプレイ、FND

複数のLEDを配置して、数値または16進数のための文字を表示する部品を7セグメントディスプレイやFND(Flexible Numberic Display)と呼びます。
七個のLEDだけで0〜9までの数字をすべて表示することができますので、エレベーター、電気炊飯器、デジタル柱時計、証券会社の市況板、自動販売機などにあまねく使用されています。

1桁の数字のFNDは上下それぞれ5個ずつ、計10個のピン(足)を持っています。ピンも多く複雑に見えますが、知っていると8つのLEDの足の一部が配列されたにすぎません。

FNDはLEDを結ぶ方式に基づいてカソード-共通(Cathode-Common)方式とアノード-共通(Anode-Common)方式に分けることができます。


カソード-共通(左)アノード-共通(右)

電流が流れてくる側の端子を一つに結ぶとカソード - 共通方式がされます。そして、電流が流れ込む側の端子を一つに結ぶとアノード - 共通方式がされます。